情報通信NEWS
このページでは、情報通信に関する業界や行政のニュース・トピックスなどをお知らせしています。
- 2022.07.11
- 放送法施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集
- 2022.07.08
- Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(第10回)
- 2022.07.07
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び 関係告示等の制定・改廃案に対する意見募集
- 2022.07.06
- 地域発ICTスタートアップ創出に向けた全国アクセラレータ・プログラムを実施
- 2022.07.05
- 令和4年「情報通信に関する現状報告」(令和4年版情報通信白書)の公表
- 2022.06.28
- 携帯電話事業者各社が提供する新料金プランへの移行状況
- 2022.06.28
- デジタル時代における放送の将来像と制度の在り方に関する取りまとめ(案)についての意見募集
- 2022.06.20
- 電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令(案)についての意見募集
- 2022.06.16
- 「ICTサイバーセキュリティ総合対策2022」(案)に対する意見募集
- 2022.06.14
- 「大規模災害時の被災地域における通信サービス確保のための基本的な初動等対応方針」の改定
- 2022.06.10
- 電波法施行規則第5条の2の規定に基づく告示案に係る意見募集
- 2022.06.10
- テレワークに関するICT(情報通信技術)と労務管理の双方について、 ワンストップで相談できる窓口の設置
- 2022.06.03
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2022.06.02
- 「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン」令和3年度フォローアップ調査結果の公表
- 2022.06.01
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」等に係る令和4年度事業の提案の公募及び公募説明会の実施
- 2022.05.27
- ウクライナへの物資支援
- 2022.05.27
- 電気通信番号計画の一部を変更する件等に関する意見募集
- 2022.05.27
- 令和4年度「電波の日・情報通信月間」における表彰
- 2022.05.23
- 無線設備規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2022.05.13
- 令和4年度情報通信月間の実施
- 2022.05.06
- 「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略の在り方」報告書(案)についての意見募集
- 2022.05.02
- 電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案に対する意見募集
- 2022.04.28
- 2021年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果の公表
- 2022.04.28
- 無線設備規則及び特定無線設備の技術基準適合証明等に関する規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令案に係る意見募集
- 2022.04.27
- 高専ワイヤレスIoTコンテスト2021 総務大臣賞の受賞者の公表
- 2022.04.19
- 「6GHz帯無線LANの導入のための技術的条件」
- 2022.04.12
- 携帯電話ポータルサイトのリニューアル
- 2022.04.11
- 「第10回ロボット大賞」の募集開始
- 2022.04.05
- 令和4年度「地域課題解決のためのスマートシティ推進事業」提案の公募について
- 2022.04.01
- 携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集の結果の公表
- 2022.04.01
- 高齢者・障害者向けの新たなICT機器等の研究開発に対する補助金「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」対象事業の公募
- 2022.03.31
- 「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」論点整理の公表
- 2022.03.30
- 「カメラ画像利活用ガイドブックver3.0」の公表
- 2022.03.29
- 「デジタル田園都市国家インフラ整備計画」の公表
- 2022.03.22
- 第6回「インフラメンテナンス大賞」の募集
- 2022.03.18
- プライバシーガバナンスに関する調査結果の公表
- 2022.03.17
- 「Beyond 5G推進戦略 プログレスレポート2021」の公表
- 2022.03.04
- 「高専ワイヤレスIoTコンテスト2022」に関する提案の公募
- 2022.03.01
- 無線LANのセキュリティ対策に係るオンライン講座の追加開講
- 2022.02.28
- 「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の受賞者の公表
- 2022.02.25
- 令和3年度起業家甲子園・起業家万博の開催
- 2022.02.22
- 消費者保護ルールの見直しに関する電気通信事業法施行規則及びガイドライン等の改正
- 2022.02.18
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集
- 2022.02.18
- 「DX時代における企業のプライバシーガバナンスガイドブックver1.2」を策定しました
- 2022.02.15
- 「クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示指針」における「AIを用いたクラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示指針(ASP・SaaS編)」の追加
- 2022.02.15
- 「AIを用いたクラウドサービスに関するガイドブック」の公表
- 2022.02.04
- 「大規模自然災害時における通信サービス確保のための連携訓練」の実施
- 2022.02.03
- Beyond 5G 時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(第8回)
- 2022.02.03
- 令和4年度当初予算「デジタル活用支援推進事業」に係る補助事業者(執行団体)の公募
- 2022.02.02
- 「電波利用料の見直しに係る料額算定の具体化方針(案)」に対する意見募集の結果
- 2022.02.01
- 国際シンポジウム「AIネットワーク社会フォーラム2022」の開催
- 2022.01.31
- 令和4年「春のあんしんネット・新学期一斉行動」の取組
- 2022.01.26
- 「情報通信分野における外資規制の在り方に関する取りまとめ」及び意見募集の結果の公表
- 2022.01.21
- 令和2年度電波利用料の事務の実施状況等の公表
- 2022.01.17
- 「デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合中間とりまとめ」の公表
- 2022.01.14
- 電気通信事業ガバナンス検討会 報告書(案)に対する意見募集
- 2022.01.14
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等についての意見募集
- 2022.01.13
- 「ICTイノベーションフォーラム2021」の開催
- 2022.01.11
- GPAI(Global Partnership on AI)シンポジウムの開催
- 2022.01.07
- デジタル混信対策事業を実施する団体の公募
- 2021.12.24
- 携帯電話事業者各社が提供する新料金プランへの移行状況
- 2021.12.24
- 電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集の結果及び「MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドライン」の改定
- 2021.12.24
- 「電波利用料の見直しに係る料額算定の具体化方針(案)」に対する意見募集
- 2021.12.24
- 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の令和4年度研究開発課題の公募
- 2021.12.22
- ブロードバンド基盤の在り方に関する研究会 最終取りまとめ【案】に対する意見募集
- 2021.12.20
- 「宇宙天気予報の高度化の在り方に関する検討会」の開催について
- 2021.12.17
- 2.3GHz帯における第5世代移動通信システムの普及のための周波数の割当てに関する意見募集
- 2021.12.08
- 情報通信分野における外資規制の在り方に関する取りまとめ(案)についての意見募集
- 2021.12.06
- アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集
- 2021.12.03
- 電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案に対する意見募集
- 2021.12.03
- 令和3年度中央非常通信セミナーの開催
- 2021.12.03
- 「無線システム普及支援事業費等補助金(地上基幹放送等に関する耐災害性強化支援事業)」に係る提案の公募
- 2021.11.26
- 電気通信事業法関係審査基準の一部を改正する訓令案等に対する意見募集
- 2021.11.19
- 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案等についての意見募集
- 2021.11.17
- 令和3年度「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」等の公表
- 2021.11.12
- 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
- 2021.11.05
- 電気通信事業法に基づく特定電気通信設備の指定に関する告示の一部改正案についての意見募集
- 2021.11.04
- 無線従事者規則の一部を改正する省令案に対する意見募集
- 2021.11.02
- 「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の募集開始
- 2021.11.02
- 「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」の開催
- 2021.10.19
- 電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集
- 2021.10.08
- 「映像コンテンツを活用した地域情報発信」調査事業に係る情報発信主体(自治体等)の公募
- 2021.10.06
- 無線設備規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申
- 2021.10.05
- 電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 第四次とりまとめ(案)についての意見募集
- 2021.09.30
- 「2030年頃を見据えた情報通信政策の在り方」の情報通信審議会への諮問
- 2021.09.30
- 「Beyond 5G に向けた情報通信技術戦略の在り方 -強靭で活力のある2030年代の社会を目指して-」の情報通信審議会への諮問
- 2021.09.28
- 「IoTの普及に対応した電気通信設備に係る技術的条件」に関する情報通信審議会からの一部答申
- 2021.09.24
- 電気通信事業法第27条の3の規定の適用を受ける電気通信事業者の指定に関する意見募集の結果及び情報通信行政・郵政行政審議会からの答申
- 2021.09.17
- 電気通信事業法の一部を改正する法律の趣旨に沿った公正な競争環境の確保に向けた取組についての要請
- 2021.09.15
- 放送法施行令の一部を改正する政令案等に関する意見募集
- 2021.09.13
- 令和3年度「テレワーク先駆者百選」の募集開始
- 2021.09.13
- 「周波数再編アクションプラン」の見直しに係る意見募集
- 2021.09.10
- 「消費者保護ルールの在り方に関する検討会報告書2021(案)」に対する意見募集の結果及び「消費者保護ルールの在り方に関する検討会報告書2021」の公表並びに「携帯電話販売代理店に関する情報提供窓口」の設置
- 2021.09.08
- 原財団セミナー(有料)の開催
「総務省・電波政策の最前線」 - 2021.08.11
- 「『ポストコロナ』時代におけるテレワークの在り方検討タスクフォース」提言書の公表
- 2021.08.11
- 「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」改正案及び「eSIMサービスの促進に関するガイドライン」(案)に関する意見募集の結果及びこれらのガイドラインの公表
- 2021.08.06
- 「防災等に資する公衆無線LAN(Wi-Fi)環境の整備・利活用促進に向けた 自治体向けオンラインセミナー」の開催
- 2021.08.04
- AIネットワーク社会推進会議 「報告書2021」の公表
「電波の日・情報通信月間」記念講演会をオンラインで開催
- デジタル革命の先にある新しい社会 -(締切:令和3年5月31日(月曜日))(関東総合通信局)
-医療機関において安心・安全に電波を利用するために-
ー 観光振興分野におけるICT/IoTの利活用-
-「働く、が変わる」テレワーク-
-eスポーツによる地域の活性化-
-eスポーツによる地域の活性化-
-東京タワーイベントスペースにて入賞作品展示会を開催-
-関東管内から総務大臣賞に入賞-
-最新の研究や取組を紹介-
ーローカル5G等導入のための制度整備ー
(申請期限(第7期)の追加決定)